お疲れ様です!


TOOですタイトルのとおり、合格までにすべきこと書いていきたと思います一部合格しかしてないじゃん細かいことはワカチコってことで
一部合格の記事はこちらです!!


FP3級の学習に使った教材について

IMG_1223
※Amazonでは古い参考書しかありませんでした!最新の参考書をおすすめします!

こちらのスッキリ分かるシリーズを使いました。適当に選んだのですが飽きのこない仕様になっていて、タヌキ?熊?のキャラクターが最後までサポートしてくれます。

勉強の方法について
テキストをしっかりやり込んで、辞書のように使いながら問題集をやるという方法を実施。インデックスをつけて自分なりに使いやすいようにして、わからない部分はすぐにテキストで拾えるようにしてました。
前の記事で簿記3級を受けると宣言していましたが、FP3級と同様の勉強法で挑戦したいと思います。日商簿記三級に挑戦する記事はこちら

勉強時間については、週3日で2時間程度を2か月しました!テキストは3週、問題集は2週しました。50時間程度しかしてないのか

なぜ一部合格なのか
自分なりに分析すると...実技の問題をやらな過ぎた理由は簡単問題が少なく、たまたま過去問でいい点を取り、実技は大丈夫!!と慢心したことが結果に繋がったこれに尽きると思います...学科は出題範囲も広く知的好奇心がくぐられて、やっていて楽しい部分がありました実技に費やす時間をもっと取っていれば

ん?時間をとっていれば...あ勉強時間自体足らないのかー
この記事をみたFP3級受験を目指す方は、50時間を目安にしてはどうでしょうか私自身頭は良くないため、普通の方なら十分合格出来るでしょう

ちなみに私の同級性で、一週間前に勉強して受かった人がいます小・中・高校とずば抜けていました一緒に数検受けて恥をかいた日々が懐かしい



この記事をもう少し分かり易く、また利用し易いように更新していきたいと思います


ファイヤー!!